トップ > メディカルケアステーション・コミュニティー(MCS)
超高齢化社会に突入し、在宅医療・介護が推進されています。地域で生活する高齢者等を地域で支えるためには、関わる全ての方々の連携が必要です。
上尾市医師会では、在宅療養者に関わる医療関係者・介護関係者のコミュニケーションツールとして、メディカルケアステーション(以下、『MCS』)を導入しました。
MCSは、タブレット端末等で、医療関係者や介護関係者間でタイムライン形式による情報共有を目的としており、セキュリティに配慮した「完全非公開型」SNSです。
タブレット端末等があれば、MCSの利用料は無料です。
上尾市におけるMCS運用ポリシー(2021.07.26) [PDF]
MCSの利用開始には、利用申し込みが必要となります。
お申し込みにあたって、下記より「事業所登録メールフォーム」を送信し、
書類をご提出ください。
下記の各種様式からファイルをダウンロードのうえ、必要事項をご記入いただき郵送にてお申し込みください。
《ご送付いただきたい書類》
・MCS利用申込書 様式第1号
・MCS利用に係る連携守秘誓約書 様式第2号
《送付先住所》
〒362-8588上尾市柏座1-10-10 上尾中央総合病院内
上尾市医師会 在宅医療連携支援センター
1.上尾市医師会管内の医療機関・事業所等が初めてMCSを利用する場合
2.医療機関・事業所等の業務従事者による「業務情報保持に関する誓約書」の提出
3.患者(利用者)による「多職種協働における個人情報使用同意書」の提出
相談受付時間:月曜日〜金曜日 9:00〜17:00